ブログBlog

国内最大級の規模を誇る包装試験所をご紹介します

  • 包装

<試験所の概要>
所在地:〒252-0811神奈川県藤沢市桐原町三番地 サン・エキスプレス内
試験所延べ床面積:1F 300坪、2F 300坪
人員数:試験グループ22名、資材設計‣販売グループ11名
対応試験:落下試験、衝撃試験、振動試験、圧縮試験、環境試験、材料試験、完全性試験
所在地、アクセスの詳細はこちら


Q1. 包装ソリューション部ではどのような業務を行っていますか?
A1. 当部門では、包装資材の設計・試作・販売から包装評価試験まで、一貫したサービスを提供しています。
国内外の公的規格に準拠した試験はもちろん、開発段階での耐久性・信頼性試験や包装仕様の妥当性確認など、製品開発を支援する柔軟な試験サービスも行っています。


Q2. JBLの包装試験所について、特徴はどのようなことがありますか?
A2.当試験所は延べ床面積600坪の広大なスペースに多様な試験設備を取り揃えています。広い敷地に試験設備をバランスよく配置することで、輸送中に発生する複合的なハザードを再現するシーケンシャル試験にも対応しています。

医療機器包装分野では、ISO11607に基づく輸送試験・完全性試験・安定性試験をワンストップで対応

また、大型試験機とクレーン設備を完備しているので、小型精密機器からパレタイズされた大型重量製品まで幅広い試験に対応可能です。

さらに、国内最大級のISTA認定試験所として、最新の試験情報を活用し、国際規格に準拠した試験を提供しています。

医療機器包装分野では、ISO11607に基づく輸送試験・完全性試験・安定性試験をワンストップで対応できる体制を整え、FDA認証やCEマーキングを目指す企業からも高い信頼をいただいております。

Q3. 包装試験に関して、対応している輸送試験規格を教えてください。
A3. 対応している輸送試験規格は以下の通りです。
ASTM D4169、ASTM D7386、ISO4180、
ISTA(1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1G, 1H, 2A, 2B, 2C, 3A, 3B, 3E, 3F, 3K, 3L-Small, 3L-A, 3L-B, 3L-C, 3L-D, 3L-E, 3L-F, 3L-G, 3L-H, 6-AMAZON.com-Over Boxing, 6-AMAZON.com-SIOC Type A/B/C/D/E/F/G/H, 7D),JIS Z 0200
※各規格対応の試験に関するお問合せはこちらから

Q4. 試験所の強みをおしえてください。
A4.最大の強みは、ISO/IEC 17025認定試験所であることです。ISO17025の厳格な品質マネジメントシステムに基づき、精度の高い試験結果と国際的に通用する信頼性を保証します。さらに、医療機器包装試験では、ISO11607対応の輸送試験から完全性試験、安定性試験まで一括で実施できる総合力を備え、開発段階から認証取得までを強力にサポートします。

Q5. 試験依頼から試験実施までの大まかな流れを教えてください。
A5.大まかな流れは以下の通りです
1,お問い合わせ・ヒアリング:試験目的、製品情報、適用規格、希望日を確認
2.お見積り提出:試験内容に基づきお見積りを提示
3.試験計画策定・日程確定:試験計画書を作成し、内容を確認
4.受注:ご注文書を受領
5.試験実施:合意した計画に基づき試験を実施
6.報告書提出:試験結果をまとめた報告書を納品
7.完了報告・請求・お支払い

Q6. 試験所の雰囲気はどんな感じですか?
A6. 試験所は約600坪の広々としたスペースに最新の試験設備を備えた、開放的で働きやすい環境です。試験グループと資材設計・販売グループが連携し、チームワークを大切にしながら業務を進めています。仕事中は精度を追求するプロフェッショナルな姿勢で取り組みますが、休憩時間や業務外では和やかなコミュニケーションがあり、明るく親しみやすい雰囲気です。さらに、定期的な情報共有や改善活動を通じて、メンバー同士が意見を出し合える風通しの良さも当社の自慢です。


Q7. 試験所で働くうえで大切にしていることは何ですか?
A7. 試験所で働くうえで私たちが大切にしているのは、「品質」「安全」「チームワーク」「顧客視点」の4つです。まず、ISO/IEC 17025認定試験所として、試験の精度と信頼性を確保するため、厳格な品質管理を徹底しています。
次に、安全な作業環境の維持は、試験機器の操作や大型貨物の取り扱いにおいて欠かせません。
さらに、試験グループと資材設計・販売グループが連携し、チームワークを重視した協力体制で業務を進めています。
そして何より、お客様の課題解決に貢献するため、迅速かつ柔軟な対応と丁寧なコミュニケーションを心がけています。
この4つの姿勢を軸に、試験所全体で「信頼されるパートナー」であり続けることを目指しています。

以上、JBLの包装試験所をご紹介しました。
包装試験機や包装試験の内容なども今後ご紹介していく予定です。

また、包装試験に関するお問合せや包装に関するお悩みを承っております。
お問合せページよりお気軽にご連絡ください。